自宅で本格コーヒーが楽しめる
焼き物の名産地、佐賀県有田町で作られた セラミック製(磁器製)のコーヒーフィルターです。
紙のフィルターいらずで、何度も使用できます。 
多孔質セラミックに数ミクロンの穴があいており、カルキ臭&不純物を除去。遠赤効果によって水道水もおいしくいただけます。
コーヒーフィルターとしてだけでなく、飲料水や料理の際にもおすすめです。
大切な方へのギフトにもどうぞ。
製品詳細
| サイズ | フィルター:φ110×H60mm /スタンド:H170mm | 
| 重量 | フィルター:約100g/スタンド:約70g | 
| 生産地 | 日本 | 
| 素材・成分 | 磁器 | 
| 備考 | ・電子レンジ・食洗機非対応 ・ご使用後は水かお湯で丁寧に洗ってください。 ・ステンレスのスタンドとフィルターのセットです。 ・ドリッパーは付いておりません。 | 
お手入れ方法
セラミックフィルターは半永久的に使用できますが、長くご使用いただくために定期的なお手入れが必要です。
● 普段のお手入れ
フィルターは使用後、水かお湯で丁寧に洗ってください。
● コーヒーが出にくくなってきたら
フィルターの目は細かいため使用を繰り返すことで、コーヒー粉や油分による目詰まりが発生します。その場合はガスコンロ等で焼成すると解消されます。
詳しくは商品説明書をご覧ください。
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 
 
 
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
